千葉県で建設業許可の新規申請を提出しました。

query_builder 2022/04/15
ブログ
建設業許可 (5)

千葉野田行政書士事務所 寿々です。

ブログ「3月24日 建設業の新規許可申請のご依頼をいただきました。」

ブログ「3月29日 千葉県の建設業の新規許可申請の打ち合わせを行いました。」

ブログ「3月30日 建設業新規許可申請で打ち合わせに行ってきました。」
の続きです。

本日、建設業許可新規申請を提出できました。
受任させていただいた当初、4月末前後が提出日になるかな?と考えていました。

経理のご担当者様が工事経歴書直前3年の各事業年度における工事施工金額を作成する基礎資料、実務経験を証明する資料をご準備いただくのが非常に早かったので、約2週間前倒しする事ができました。
経理のご担当者様とって「見慣れない」「聞きなれない」書類だったので、大変ご苦労されたと思います。
社長から「一日も早く」というリクエストにお応えするためにも、経理のご担当者様が頑張ってくださったのです。非常に感謝しております。

今回、大きく苦労した部分はありませんでしたが、直前3年の各事業年度における工事施工金額で「決算月の変更」があったので、それらに対応する書類を作成しなくてはなりませんでした。
レアなケースではありますが、非常に勉強になりました。

工事経歴書とは。
申請日する事業年度の「前事業年度」で1年間に着工した工事業種ごとに作成します。(未完成工事も含む)
申請者の施行した工事が明確にするために、注文者、請負形態、工事場所、配置技術者、請負代金、着工年月等を記載します。
注意点:①経営事項審査を受ける場合と受けない場合で作成方法が大きく違います。②共に許可を受けようとする工種ごとに作成し、実績がない工種でも「なし」と記載した上で、書類を添付しなければなりません。

直前3年の各事業年度における工事施工金額とは。
直近3年間で今期などの事業年度を含めた3年間の工事実績の金額(千円単位)を記入する書面です。 許可を受けていないまたは受けない業種については「その他の建設工事」に記載します。建設業許可が不要な金額の工事(消費税込み500万円未満)はこちらの欄に合計額を記載します。

どれくらいの補正が出てくるか?が不安ではありますが、順調に進めば6月中旬には建設業許可が得られると思います。

最後まで気を抜かずに対応していきたいと思います。

不動産全般相談、普通自動車や軽自動車の車庫証明・車輛名義変更・車輛抹消(特に千葉の野田ナンバー・埼玉の春日部ナンバーお任せください。)、産業廃棄物収集運搬業(産業廃棄物の不法投棄は犯罪です。産業廃棄物の不法投棄の罰則規定も強化されましたが、それでも産業廃棄物の不法投棄は後を絶ちません。非常に悲しい現実です。


しかし産業廃棄物の不法投棄を行っている悪質業者は「ごく一部の業者」であり、産業廃棄物を適切に処理して業務をされている業者さんが圧倒的に多いのは言うまでもありません。
千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、茨城県、群馬県、栃木県の産業廃棄物収集運搬業の許可申請お任せください)、家族信託のご提案、家族信託契約書の作成、遺言書作成サポートは千葉の野田の行政書士事務所 寿々にご依頼ください。また、費用や報酬もお気軽にお問い合わせください。

記事検索

NEW

  • 埼玉県三郷市で車庫証明取得と移転登録と出張封印(封印委託・封印代行)のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/11
  • 埼玉県吉川市で出張再封印(再封印・封印委託・封印代行)のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/13
  • 千葉県流山市で車庫証明の取得、移転登録と出張封印(封印委託・封印代行)のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/09
  • 埼玉県春日部市で移転登録のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/07
  • 埼玉県三郷市の吉川警察署管轄内の車庫証明取得のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/06

CATEGORY

ARCHIVE