宅地建物取引業の新規登録の免許通知ハガキが県庁から届きました。

query_builder 2022/04/05
ブログ
gyousei-juju


千葉県の野田市行政書士事務所 寿々です。


ブログ「12月30日 事業年度報告書届流山市の建設業者様からいただきました。(最終章)」
ブログ「1月12日 宅地建物取引業新規登録申請手続きのご依頼をいただきました。」
ブログ「1月22日 宅地建物取引業新規登録申請手続きの準備に着手しました。」

ブログ「2月23日 宅地建物取引業の新規登録申請書が完成しました。」
の続きです。

先日、提出していただいた宅地建物取引業の新規申請の件で、県庁から免許通知ハガキが届いたとのご連絡をいただきました。

これで、宅建協会への加入手続きをができるようになります。
前もって、お客様には宅建協会加入に必要な資料を作成してお渡しさせていただいていましたので、その免許通知ハガキと一緒にご提出いただくようお願いしました。

宅建協会を通して保証協会に加入すれば、本来、必要な営業保証金1,000万円(営業所の数によって増額)の負担を60万円に免除してもらえます。
その手続きが完了した後、再度、営業保証金の供託が終わった旨を県庁に届けると、そこで宅地建物取引業の免許を交付してもらえるのです。

宅地建物取引業の許可は時間も費用も掛かります。
扱うものが高額ですから、やむを得ないのでしょう。

宅建協会の手続き~免許交付まで約1ヶ月掛かります。
その間に次のご依頼である「免許替え」(知事免許→国土交通大臣免許へ変更する)の手続きの準備に入っていきます。

私自身、免許替えは初めての手続きですので、しっかりと勉強させていただきたいと思います。


不動産全般相談、普通自動車や軽自動車の車庫証明・車輛名義変更・車輛抹消(特に千葉の野田ナンバー・埼玉の春日部ナンバーお任せください。)、産業廃棄物収集運搬業(千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、茨城県、群馬県、栃木県の産業廃棄物収集運搬業の許可申請お任せください)、家族信託のご提案、家族信託契約書の作成、遺言書作成サポートは千葉の野田の行政書士事務所 寿々にご依頼ください。また、費用や報酬もお気軽にお問い合わせください。


記事検索

NEW

  • 埼玉県三郷市で車庫証明取得と移転登録と出張封印(封印委託・封印代行)のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/11
  • 埼玉県吉川市で出張再封印(再封印・封印委託・封印代行)のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/13
  • 千葉県流山市で車庫証明の取得、移転登録と出張封印(封印委託・封印代行)のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/09
  • 埼玉県春日部市で移転登録のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/07
  • 埼玉県三郷市の吉川警察署管轄内の車庫証明取得のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/06

CATEGORY

ARCHIVE