東京都板橋区で車庫証明の取得、移転登録と出張封印のご依頼をいただきました。

query_builder 2023/06/01
ブログ
20230414_145146052

千葉県野田市行政書士事務所 寿々です。

東京都板橋区新車ディーラー様より、石川運輸支局管轄の車庫証明取得と移転登録出張封印のご依頼をいただきました。

車庫証明書の申請に必要な書類とは?
①自動車保管場所(車庫)証明申請書
②保管場所標章交付申請書
③自認書・使用承諾証明書
④保管場所の所在図・配置図
⑤収入証紙代
です。
ほとんどの書類が揃っていましたので、多少の調整をするのみで申請書は完成しました。

一旦、車庫証明を取得してからの移転登録となります。
今回、車庫証明取得を依頼する行政書士さんと移転登録を依頼する行政書士さんが変わります。

警察署と陸運支局等の位置関係が離れている場合は、このように別々の行政書士さんと動く事になります。
このように全国の自動車業務を行っている行政書士さんのお力を借りて業務をしていくのです。

「金沢ナンバー」となります。
運輸支局近くの行政書士さんに移転登録の手続きをお願いし、新しいナンバープレートと封印を送付してもらいました。

書類が届いたら、新車ディーラー様にお伺いをして現車確認・打刻の確認をしてからナンバープレートの取付と封印を打ちます。


出張封印とは?(丁種封印業務)
陸運局や運輸支局が開いているのは「平日のみ」で「朝から夕方まで」と限られていて、陸運局や運輸支局に自動車を運んで持って行くか、車の輸送業者に依頼をして自動車を陸運局や運輸支局に運んでもらい、古いナンバープレートを返却して、新しいナンバーを取り付けて封印をしてもいます。
そこで、「出張封印」という制度ができました。
一定の研修を受講し、行政書士会の推薦をいただき、行政書士指定の損害保険に加入を済ませ、各陸運局や運輸支局の自動車整備振興会等と契約を結んだ特定の行政書士だけが出張封印(丁種封印業務)できるようになるのです。
自動車を陸運局や運輸支局に運ばなくても、行政書士がお客様のご自宅や事務所、会社等に出張して、古いナンバープレートから新しいナンバープレートに交換して、最後に封印を取り付ける事ができます。
古いナンバープレートは出張封印を行った行政書士が責任を持って、陸運局や運輸支局に返却しますので、お客様のお手を煩わせずに済みます。
大きなメリットとして、
・土日祝日でも封印作業が可能
・陸運局や運輸支局に自動車を運ぶ必要がない(時間も手間も抑えられます)
・陸運局や運輸支局に運ぶ際の交通事故の危険を避けられる
などがあります。
出張封印ができるのはナンバーが変わる場合です。
・使用の本拠の位置が変わった為にナンバー変更が必要
・引っ越しによって住所が変わった為にナンバー変更が必要
・売買等による自動車の名義が変わった為にナンバー変更が必要
・図柄入りナンバーやご当地ナンバーへの変更を希望された事によりナンバー変更が必要
・新規登録車(条件によります)
・その他、再交付、交換、再封印の為、封印作業が必要となる場合
出張封印ができない場合もあります。
・字光式ナンバープレートへ変更を希望された事によりナンバー変更が必要
・車台番号が確認できない場合
・ナンバープレートのねじが錆び付いて取り外しができない場合
・ナンバープレートのねじが通常の長さ(15mm)以外のねじを使用している場合(特殊なネジを使用しているなど)
・不正改造車やその他、封印の条件を満たしていない場合


打刻とは?
自動車にはその自動車固有の番号が割り当てられています。
アルファベットや数字の組み合わせが一般的です。
自動車メーカーや車種、年式によって様々ですので、打刻位置ハンドブックで位置を事前に調べておく事が大切です。
分からない場合は、インターネットなどを利用して探す事もあります。
エンジンルーム、車内などに打刻されています。中には内装を剝がさないとならない自動車もあります、
車検証に記載されている車体番号と打刻の整合性、ナンバープレートと車検証の登録番号の整合性を確認できたらナンバープレートや封印を取り付ける事が出来るようになるのです。


今回は某輸入車でした。

新車ディーラー様ではありますが、認定中古車を販売されていますので、今後もご依頼もいただけるとの事でしたので、これからも頑張っていきたいと思います。


不動産全般相談、普通自動車や軽自動車の車庫証明・車輛名義変更・車輛抹消(特に千葉の野田ナンバー・埼玉の春日部ナンバーお任せください。)、産業廃棄物収集運搬業(千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、茨城県、群馬県、栃木県の産業廃棄物収集運搬業の許可申請お任せください)、定置用リチウムイオン蓄電池システムの補助金申請を始めました。家族信託のご提案、家族信託契約書の作成、遺言書作成サポートは千葉の野田の行政書士事務所 寿々にご依頼ください。また、費用や報酬もお気軽にお問い合わせください。

記事検索

NEW

  • 千葉県流山市で新規登録と出張封印(封印委託・封印代行)のご依頼をいただきました。

    query_builder 2023/09/27
  • 東京都足立区で車庫証明の取得、移転登録と出張封印(封印委託・封印代行)のご依頼をいただきました。

    query_builder 2023/09/26
  • 埼玉県春日部市で新規登録と出張封印(封印委託・封印代行)のご依頼をいただきました。

    query_builder 2023/09/25
  • 流山警察署(千葉県)の車庫証明書の取得代行します。

    query_builder 2023/09/24
  •  千葉県 野田警察署の車庫証明書の取得代行します。

    query_builder 2023/09/23

CATEGORY

ARCHIVE