野田警察署にて軽自動車の車庫証明を取得しました。
千葉県野田市の行政書士事務所 寿々です。
親御様の相続により、軽自動車の名義変更をしたいとのご相談をいただきました。
既に遺産分割協議は終了しており、軽自動車の取得が確定したとの事です。
まずは、作成された遺産分割協議書を拝見させていただきました。
また、相続人である事を確認するために収集されている戸籍を全て確認させていただきました。
法定相続情報一覧図を作成されていませんでしたので、全ての戸籍の内容を確認しなくてはなりません。
法定相続情報証明制度とは?
法務局に戸除籍謄本等の一式に相続関係を一覧に表した図(法定相続情報一覧図)を提出します。
法務局の登記官がその一覧図に認証文を付した写しを無料で交付してくれ、その後の相続手続は、交付された法定相続情報一覧図の写しを利用する事で、戸除籍謄本等の一式を何度も提出する必要がなくなる便利な制度です。
こういう時に法定相続情報一覧図があると非常に便利で、時間短縮になりますね。
間違いなく「正当な相続人である事」が確認できましたので、手続きに入っていきます。
軽自動車の場合、普通自動車の車庫証明書申請書とは様式が異なりますので注意が必要です。
様式は違いますが、記載する内容に違いはありません。
淡々と準備を進めていけば大丈夫です。
申請手数料も違いがありますので、こちらも注意が必要です。
普通所自動車の場合、千葉県では2,750円となります。
軽自動車の場合、千葉県では550円となります。
車庫証明の申請提出してから受理までの期間も異なります。
普通所自動車の場合、千葉県では中2日で交付、受理となります。
軽自動車の場合、千葉県では即日交付、受理となります。
無事に車庫証明が交付されましたので、後日、野田軽自動車検査協会にて変更登録をするように準備を進めていきたいと思います。
不動産全般相談、普通自動車や軽自動車の車庫証明・車輛名義変更・車輛抹消(特に千葉の野田ナンバー・埼玉の春日部ナンバーお任せください。)、産業廃棄物収集運搬業(千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、茨城県、群馬県、栃木県の産業廃棄物収集運搬業の許可申請お任せください)、定置用リチウムイオン蓄電池システムの補助金申請を始めました。家族信託のご提案、家族信託契約書の作成、遺言書作成サポートは千葉の野田の行政書士事務所 寿々にご依頼ください。また、費用や報酬もお気軽にお問い合わせください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/06/05
-
柏警察署(千葉県柏市)の車庫証明書の申請代行いたします。
query_builder 2023/06/04 -
流山警察署(千葉県)の車庫証明書の取得代行します。
query_builder 2023/06/03 -
千葉県野田市で中古車新規登録と出張封印のご依頼をいただきました。
query_builder 2023/06/02 -
東京都板橋区で車庫証明の取得、移転登録と出張封印のご依頼をいただきました。
query_builder 2023/06/01