千葉県流山市で出張封印の作業完了しました。

query_builder 2023/01/30
ブログ
20230127_163234461

千葉県野田市行政書士事務所 寿々です。

ブログ「1月16日 千葉県流山市出張封印のご依頼をいただきました。」
の続きです。

先日、申込をした図柄入りナンバープレートの交付日を迎え、お客様のご都合が良い日時にアポイントを取らせていただきました。

ナンバープレートの交換に必要な書類とは?
・申請書第3号様式
・手数料納付書
・車検証(原本)
・自動車登録番号標交換申請書
・自動車税申告書
・理由書
・委任状
・現所有者様の印鑑証明書
です。

自動車登録番号標交換申請書とは?
図柄ナンバー申込サービス」で、インターネットで申し込みができる書類です。
手続きが完了したらダウンロードできるようになります。
自動車登録番号標交換申請書は、図柄入りのナンバープレートを受け取る際に必要となる書類です。

手続きを済ませ、封印を預かります。
最後に新しいナンバープレートの交付を受けます。
今回は、旧ナンバープレートを先に外して持ち込んでいますので、新しいナンバープレートの交付時に返却してしまいます。
封印作業が完了してから旧ナンバープレートを返却する事も可能です。(別の書類を提出しなくてはならない)

車検証の原本をお預かり、旧ナンバープレートの取り外しをする際に車体にある刻印と車検証の内容を確認してありますので、お客様のご自宅にお伺いをしたら直ぐに作業を開始します。
新しいナンバープレートを取付け、封印をして、写真撮影をしたら作業完了です。
この写真には作業台帳に添付して保管しておかなくてはなりません。

自動車の車体の打刻を調べて写真撮影をしたり、封印をするのは初めての事でしたので凄く緊張しました。





最後にお客様に新しい車検証をお渡しし、新しくなったナンバープレートを確認いただき、作業は完了です。
お客様も大変喜んでいただけました。

初めての出張封印のご依頼を無事に完了できて一安心です。


ちなみに、今年から車検証が電子化された車検証が交付されるようになりました。
新しい車検証には、今まで表記されていた項目が無くなっているものもあります。大きさも小さくなっています。


不動産全般相談、普通自動車や軽自動車の車庫証明・車輛名義変更・車輛抹消(特に千葉の野田ナンバー・埼玉の春日部ナンバーお任せください。)、産業廃棄物収集運搬業(千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、茨城県、群馬県、栃木県の産業廃棄物収集運搬業の許可申請お任せください)、定置用リチウムイオン蓄電池システムの補助金申請を始めました。家族信託のご提案、家族信託契約書の作成、遺言書作成サポートは千葉の野田の行政書士事務所 寿々にご依頼ください。また、費用や報酬もお気軽にお問い合わせください。

記事検索

NEW

  • 埼玉県吉川市で出張再封印(再封印・封印委託・封印代行)のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/13
  • 千葉県流山市で車庫証明の取得、移転登録と出張封印(封印委託・封印代行)のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/09
  • 埼玉県春日部市で移転登録のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/07
  • 埼玉県三郷市の吉川警察署管轄内の車庫証明取得のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/06
  • 千葉県野田市で出張再封印(再封印・封印委託・封印代行)のご依頼をいただきました。

    query_builder 2025/01/04

CATEGORY

ARCHIVE